ぷちしゃむ

イラストや語学のの勉強などの記録メインです。その他日常など雑多。

桜の季節。

毎年なぜか桜の写真をあげているような気がするので今年も…!

去年と場所は違うものの、家から歩いて5,6分のスーパーの近くにある桜の木です。昨年末、母が飲み会の帰りに玄関で骨折しまして…(足の骨数か所)なんか色々大変だったんですけど、今は順調に回復して杖をつかずに歩けるくらいまでにはなったので…リハビリがてらに、散歩に付き合ってるのですが、その散歩中に写真を撮りました。

 

ど田舎乙!!!!!!!

 

いやーでもそこが田舎の素晴らしいところかな…。特に遠出しなくても満開の桜が堪能できますからね…。今は結構散っちゃってるところも見かけますね…。

petitsham.hatenablog.com

↑ちなみにぬい撮りに挑戦した去年の記事です。

まあなんかたまにはこういう季節を感じる写真の記事もいいよね!!ということで今回はこの辺で!!

パルミー講座「7日間で学ぶ はじめてのジェスチャードローイング【ヌード編】」の紹介

パルミー受講で忙しくなってしまって、4月になってうっかり1週間も経ってしまったのですが、3月までに受講したパルミーの講座がもう1つありますので紹介します。

www.palmie.jp

こちらの講座は7日間でジェスチャードローイングの効果的なやり方が学べます!!

Day1:ジェスチャードローイングの始め方

まず、ジェスチャードローイングのやり方を学びます。初めはとりあえずモデルを見て全身を描ききるところから始めます。

初日のログです。今までの自己流のやり方で描きました。

Day2:球体で立体感をとらえて描く

2日目はあばらの部分と骨盤の部分を球体でとらえて描くことを学びます。

まず写真の上から球体を描いて、それをもとに自分で描いてみます。クオリティはさておき、割と簡単にできるのではないでしょうか??ハードルが低めで助かります。

Day3:ワンストロークとは何か

ワンストロークを意識して描きます。今まで意識してなかったのでうまくは描けませんでしたが、(今まで自己流でやってたころよりへたくそになってしまった…orz)ワンストロークを意識することの大切さを学ぶことが出来ました。講座内でも失敗上等!と謳っているので、どんどん失敗しましょう!

Day4:動詞を描く

つい、頭、足、肘、肩…関節…など、名詞で絵を描いてしまいがちですが、曲がっている、伸びている…などの動詞で絵を描くことを学びます。すると…慣れてきたこともあって1日前よりはうまく描けてるのではないでしょうか?

Day5:曲線と直線の使い分け

曲線と直線を意識して描きます。左は曲線、右は直線を意識して描きました。だんだんコツがつかめてきたように思えます。曲線はやわらかさ、直線は固さを表すのだとか。どちらかだけで描くのも印象が変わってなんだか楽しいです。

Day6:Push(誇張)に挑戦してみる

モデルよりもちょっと曲線や直線をオーバーにして描くことを学びます。誇張しようと思うと結構難しいですが、ここまでで一番よく描けたなあと思います。

Day7:絵の上達について&おすすめ書籍

こちらは最後のまとめのコーナーですが、絵の上達とおすすめ書籍についての講座です。講座でオススメされていた書籍を紹介しておきます。

おすすめ書籍

 

リアル寄りの絵を描きたいという方にお勧めだそうです。ちょっとレベルと値段が高めだそうですが、レビューの評価は高めになっていて、それだけの価値はあるそうです。

 

こちらはダイヤのAやメジャーなどのアクションを担当されていた方の本ということで、受講前、YouTubeの動画で紹介されたのもあり、気になったので購入しました。ジェスチャードローイングやる上で参考になる本だと思います。躍動感があるポーズをさらさらっと描かれていてとても素敵なスケッチ集でした。特典動画のURLも記載されています。

 

こちらの本は誇張の仕方がよく分からないという方にお勧めな本だそうです。私もちょっと誇張が苦手だなと感じたので、講座を受講後、購入しました。ざっと最初の方だけ読んだのですが、演習などもあって、参考になりそうです。デフォルメの仕方や、形のとらえ方など、とても勉強になりそうな本です。ジェスドロに応用できる内容も盛り沢山です!これからじっくり読んでいきたいです。

satofukurou.booth.pm

こちらは講座で講師を担当されている砂糖ふくろう先生の同人誌です。BOOTHでデータ版と書籍の購入が可能です。講座を受講後、購入しました。同人誌なので、薄い本ですが、スケッチがとてもいきいきしてますし、見てるだけでも楽しい1冊です。ドローイングのコツも描かれています!

www.youtube.com

こちらはジェスドロができるYouTubeのチャンネルです。パルミーのミスキーで存在を知ったのですが、私もまだ始めたばかりですが、受講前からこちらを見てジェスドロしていました。パルミー講座を受講していなくても誰でも無料で視聴できるので、ジェスドロをやりたい!という方は是非!

最後に

今までジェスドロはなんとなく自己流でやっていたのですが、正しいやり方を学んだので、改めて再スタートしました。ジェスドロは1日、1分×10体=10分程度でいいので、失敗を恐れず楽しくやることが大事だそうです。まずは3ヶ月で1000体を目指し、3年やって10000体を目指すことが目標だそうですが、あまり気を張らずに気楽にいきましょう!!

それから、詳細を追うのではなく、ジェスドロは全体の流れを意識して、大きな形で捉えて描くことが大事だそうなので、今までの自分のやり方は間違っていたと反省しました…!これからは気を付けて頑張って生きたいと思います!!

1週間で短時間で学べる講座なので、7日間お試し期間で受講してみたいという方にもお勧めできると思います!ジェスチャードローイングを毎日続けて、全身や躍動感のあるポーズを描けるようになりたい!!と思った方は是非受講してみてください!

今回はこの辺で!!最後まで読んで下さり、ありがとうございました!!

パルミー月謝制の受講を始めました!【パルミー月謝制の紹介】

2024年3月23日からパルミーオンライン講座の受講を始めました!!

パルミーとは?

www.palmie.jp


まず初めにパルミーってそもそもなんなの?ってところから説明します!パルミーはイラストや漫画の描き方が学べる月謝制のオンライン学習サイトです!料金のプランなど詳細はトップページでご覧ください!

受講を始めたきっかけ

そもそもなぜ受講を始めたのか…というと…

misskey.palmie.jp

パルミーのことは結構前から知っていて、ずっと受講しようかどうか迷っていました。そんなときに、(以前、イラコンに参加していた流れで、パルミーからメールが来るようになったのですが)パルミーからミスキーの公式のアカウントがあるよ!!という…お知らせが届きまして…。以前からSNSでお絵描きの勉強をするアカウントが欲しいなと思っていたのですが、Xでアカウントを作ろうとしても作れなかったので…これはいい機会だとアカウントを作りました!!

Xでもポストを見かけたので貼っておきます!!

自己紹介のテンプレが配布されていたのでとりあえず記入しました!二次創作では男性キャラばかり描いてるんですけど、一次創作はおんなのこ描きたいんだよなあ…とかいうぼんやりしたやつです。(結局男性キャラばかり描いてます…今のところ)

ミスキーなんですが、マストドンみたいな分散型のSNSになっていまして、狭いコミュニティ(パルミーのサーバーのユーザーは今600人くらいですかね)練習絵などをあげると、ローカルタイムラインから皆さんが見てくださって、リアクションを下さったりと…とてもやさしい世界になっています。Xに疲れた、絵の勉強をしたい!という方にはお勧めです!

このミスキーに登録したこともあって、パルミーの講座を受講することにしました。タイミングよく、月謝制の春の初月30%オフキャンペーン中だったのでそれもあり…。(初月30%オフのキャンペーンは定期的に実施されていて、特定の動画を見た方向けの既刊限定で値引きしてくれるキャンペーンもあります。)あと単純に絵がうまくなりたかったので…。(プロになる~とかは…まだ分からないんですが)

受講の前に

受講の前に、パルミーに受講相談をメールフォームで送りました。これは、自分のレベルにあったコースや講座をパルミーが教えてくれるというシステムです。せっかく受けるなら自分に合ったものが分かった方がいいよな…と思い、当ブログのお絵描き練習のカテゴリの記事のURLを短縮したものと、自分の今の状況を説明する文章を送りました。その後、2日くらいで返事が来たと思います。ちなみに私はキャラクターパスというカリキュラムをお勧めされたので、受講してみることにしました。(キャラクターパスのページは月謝制の会員でないと、ページにアクセスできないそうなので、ご了承ください。)

受講開始:イラストはじめてコース

今回はキャラクターパスの入門講座、イラストはじめてコースの紹介と受講記録を書き留めておきます。

STEP1:線に慣れよう

まず、色んな線を描くところから始まりました。これは練習ログの1つです。イラストについて人から絵を教わった経験があまりなく、ほとんど独学でやってきたので、やっぱり入門から始めようと、イラストはじめてコースから受講しましたが、最初はハードルが低くて安心しました。

STEP2:トレースで絵に慣れよう

簡単そうで、髪の毛のような長いストロークを描くのが結構難しかったです。

STEP3:正面顔を描こう

出たー!!苦手なやつ!!…でも描き方の手順に沿ってやっていけば大丈夫!!

せっかくなのでアタリをもとに自分で描く方の演習をしました!顔の比率やバランスの大切さを学びました!

STEP4:バストアップを描こう

アタリの描き方や、素体の描き方を学びました。体の比率や、肩の位置、腕の生え方など…普段いい加減に描いていたなあ…と反省。これからは意識して描いていきたいです。

STEP5:服を描こう

体のラインに沿って簡単な服を描くステップ。これはあまり苦労しませんでしたが、やっぱり今までなんとなくという感覚で描いていたので、勉強になりました。

STEP6:白紙から絵を描いてみよう

ここまで来たら全部最初から自分で描いていくというステップです。正面顔は苦手意識がありましたが、しっかりアタリをとって描いていけば大丈夫!!それっぽく描けました。

STEP7:男性キャラを描いてみよう

このステップでは男性キャラの描き方について学びます。大体ステップ6までと段階は同じですが、女性キャラと男性キャラでは比率が違ってくるのでそういったところもしっかり学べます。個人的には襟の描き方が難しかったです。形をしっかり把握して、なんとなくで描かないことが大切だと思いました。(画像はお手本を参考にして白紙から描いた男性キャラの線画です。)

ちなみに、ここまでかなりハイペースで受講しましたが、STEP7まで無料7日間の期間内で学ぶことが出来ました。7日の間に解約すれば、7日間無料お試し受講できるので、私は1年間しっかり受講するつもりで始めましたが、どうしようか迷ってる方はとりあえず7日間だけでもやってみるというのもアリです。

STEP8:【補講】シンプルな色塗りに挑戦しよう

バケツ塗りで色を選んで塗るだけです。簡単。(線画はダウンロード資料をお借りしました)レイヤーの知識なども学べます。

www.palmie.jp

ここまでで、これまで受けた講座が「ゼロから始めるイラスト入門講座」だったということが分かったので、リンクを貼っておきます!初心者の方はもちろん、入門から学び直したい方にもおすすめです!

STEP9:コースの集大成となる修了制作に取り組もう!

目標:好きなキャラクターのバストアップの絵を描こう!

ついに修了制作!!好きなキャラということで、涼宮ハルヒの憂鬱シリーズのキャラクター、長門有希を描きました!!個人的にはうまく描けたと思います!!正面顔、ほんとに苦手意識があって描けないっていつも嘆いていたのですが、ここまで描けるようになりました!!アタリをとることやバランスを考えること、髪の毛を描くときに流れを意識すること…学んだことをしっかりと生かして描くことができたと思います!(後で色を塗りたいです)

過去絵との比較

ちなみに2年ほど前(3ヶ月上達法を始めた頃ですかね…?)に長門有希の正面バストアップ絵を落書き程度に描いたものですが…比較するとだいぶ描けるようになったと思います。

まとめ

イラストはじめてコースの修了まで、私は大体9日ほどかかりましたが、本来は13日が目安だそうなので、慣れてない方や時間を取ることが難しい方は、もうちょっとゆっくりでもいいと思います。記事を読んで受けてみたいなと思った方は1週間の無料お試しだけでも是非!!

明日から初級編頑張ります!!ここまで楽しく学べましたし、これからも受講の記録をつけていこうと思います!

最後まで読んで下さりありがとうございました!!

ハングル語独学の覚書

ハングルの勉強を令和4年12月から始めました。(正確には1年と3ヶ月程度になります。)今回は勉強するにあたって参考にした本や視聴した番組などを紹介したいと思います。

ハングルを学ぼうと思ったきっかけ

まあ…すごく動機が不純なんですけど、pixivなどの韓国圏の方が描かれる二次創作漫画が読みたい!!という…理由で始めようと思いました。Xなどでも日本人の方がたまにハングル語でポストをしているのを見かけるとかっこいいなあ…と思ったりで…。動機はなんでもいいんですよ!!多分!!

最初に買ってみた本

 

1時間でハングルが読めるようになる本

ネットでググってみて出てきた本で、良さそうだと思い、買いました。そもそもハングル文字でつまづくという人が多いらしいのですが、こちらの本は、写真やイラストなども多く、分かりやすく、1時間で読めるようになる…かどうかはちょっと分からないのですが、ボリュームがちょうどいいので、さくっと読めてしまいます。

文字の法則なども覚え方が載っていて、私はこの本で文字を覚えました。ハングルなんて全く知らないけどこれから勉強したいという初心者の方にお勧めです!

 

出来る韓国語初級Ⅰ

ある程度文字を覚えた後でこちらで少し勉強しました。CDがついているので発音が身に付きます。韓国語の独特な発音をある程度聞き分けられるようになりました。(最初の方だけちょっと勉強してちょっと放置気味なので、もう少し活用したいです)

韓国語手書き辞書

apps.apple.com

play.google.com

こちらは手書きでハングル文字を入力してそれを翻訳してくれる無料のスマホアプリです。たまに勉強に使用しています。(iOS版とAndoroid版です)

1年間視聴した番組

NHK Eテレ ハングルッ!ナビ

www.nhk.jp

去年の3月くらいまでゆるゆるハングル文字に慣れていくための勉強をしていたのですが、4月からハングルの番組が始まるということで…!1年間毎週欠かさず視聴しました。NHK+の見逃し配信もあるので、オンタイムで視聴できなくても、視聴期間内であれば、好きなタイミングで視聴可能です。放送時間も20分とちょうどいいボリュームなので、ハングルを勉強したい方はもちろん、エンタメ情報なども盛りだくさんなので、韓国のドラマや映画、K-POP、グルメなどに興味がある方にもおすすめです。

テキストを買って予習と復習しました。恐らくテキストがあった方が身につくと思いますので、テキスト購入をお勧めします!4月からは新年度、新体制でまた始まるので、これから勉強しようかなあという方は是非!!

ハングル練習帳

もっと韓国語を学びたい!って方にお勧めの本です。こちらもハングルッ!ナビと連動した内容になっています。存在は知っていたのですが、こちらはスルーしていたので、4月からはこちらのテキストでもうちょっと書き取りについて学んでいきたいと思います!

ハングルを約1年間学んで

ゆっくりですが、ハングルが読めるようになり、簡単なフレーズなどを覚えて発音できるようになり、少しですが、韓国語が聞き取れるようになりました。ですが、まだまだ勉強が足りないので、これからはもっとたくさんの単語を覚えたり文法を学んでいきたいと思います!

最近気になっている韓国語の本

 

単語と文法の同じシリーズの本なのですが、とっつきやすそうな印象があるので後程買ってみようかと思っています。

こちらはNHKテキストで紹介されていた本なのですが、ちょっと値段も高く、ハードルが高そうなのですが、深く学びたい人にはうってつけなのかなと思います。(ここまでスキル上げられるか分からないですけどね…。)

最後に

最近はあまり二次創作漫画をたくさん読まなくなってしまって、(申し訳ないのですが韓国文化にもそこまで興味がなく…)もはやなんのために勉強しているのか分からなくなってしまったのですが、テレビや外出先で、ハングル文字を目にするとなんて書いてあるのか分かるようになったりして…学ぶ楽しさはあるのでこれからも続けたいです!!

petitsham.hatenablog.com

それから、以前推し活英語でやったような、漫画やアニメなどのキャラと学ぶ…韓国語講座のような記事をつけたいと思っていてなかなかやれずにいるので、そのうち…出来ればなあと思っています!!(結構英語圏の方にリプライする機会が多いのでXで使える英文なんかの記事もやっていければいいなあ…)

 

最後まで読んで下さりありがとうございました!!

続・3ヶ月上達法に再チャレンジしました!!

いやー…なんというか…ただやる気がなかったので久々に推し絵師さんのイラストを真似た絵を描いてみようかなって思ったくらいなんですが、一応記録しておきます。

petitsham.hatenablog.com

↑ちなみに前回。スターありがとうございました!!

 

【7巡目】

前回…1年半くらい前になりますが、6巡目で終わっていたので、とりあえず6巡目に描いた絵と同じポーズの写真を見ながらお手本の絵師さんのイラストを真似て描きました。

毎日ジャスドロをやっていたお陰で、ポーズは以前よりしっかり描けるようになりました。ですが、クールなおんなのこを意識して描いたため、可愛さがちょっと減ってしまったなあ…と思いました。瞳はもうちょっと大きい方がいいし、線が汚いのと、陰のつけかたが細かすぎて立体感がイマイチ出ていないのでそこを次は気を付けたいと思いました。

…まあ…確認程度に適当に描いたので仕方がないんですけど(ちゃんと描け)

3日練習法

1日目

久々に思い出してやってみることにしました。まず、全身絵描くやつ。モデルは涼宮ハルヒさんです。なんか下半身よく分からないんだよなーと思いつつゴリゴリ描きました。

比較:約2年前

んーでも2年前の絵よりうまく描けてるんじゃないかな…。

2日目

はい。一連の動きを描くやつです。今回はバレーのサーブです。

比較:約2年前

こちらも2年ほど前に描いたものですが、この時は走り幅跳びでしたかね…。過去絵と比べると成長が分かります。

その後、この中から1ポーズ決めて、ポーズモデルを回転させて色んな向きを描く…っていうのをやります。(量が多いので今回は割愛します。)

3日目

3日目、全身絵です。ちょっと線が汚くなってしまいましたが、ポーズは1日目よりうまく描けている気がします。下半身がよく分からなかったのですが、確かこんなだったよなーと思い出しながら描くことが出来ました。

8巡目

さあ!8巡目だ!!7巡目よりは頑張るぞ!!と気合を入れました!

艦これの天龍ちゃんを描きました。線画をかなり頑張りました。やはり線画を綺麗に描くためにはある程度拡大した方がよさそうです。公式のポーズを参考に描いたのですが、お手本の絵柄に落とし込むのに苦労しました。うまく描けた!と思っていたのですが、腕がめちゃくちゃ細くなってしまっていたので、修正。完成したと思ってPCで描いた絵をスマホでしばらく眺めていたら、おかしいところがたくさんあったので…出来る限り修正しました。とりあえず今回はこんなところかな…。

総括

デッサン力、以前よりだいぶ上がったなあ…と感じていたんですけれど、まだまだだなあと…痛感させられたのでジェスドロは毎日続けたいです…。もはや3ヶ月上達法ではなくなってますが、また気が向いたときにお手本絵柄を真似して描いてみたいと思いました!

ここまで読んで下さりありがとうございました!!

果伎亜さんへ【お誕生月のお祝い】

3月はいつもお世話になっております、果伎亜さんのお誕生月ということで、今年もお祝いのイラストを描かせていただきました!!

果伎亜さんのオリジナルキャラクター、もちもちリスちゃん(中央)、プーちゃん(右)、プニコロ(左)を描かせていただきました!!とても楽しく描かせていただきました!!リクエストありがとうございました!!

こちらのイラストは果伎亜さんのみお持ち帰り、転載許可いたします!

果伎亜さんいつも色々ありがとうございます!!改めまして、お誕生日おめでとうございます!

刀剣乱舞イベント【連隊戦】(2023年冬記録)

早いもので年が明けてから16日が経過しました。今更ながらにあけましておめでとうございます。

さてさて!年末年始の恒例イベント、連隊戦がまたまたやってきました!!今回はかの有名な福山潤ボイスの刀剣が登場!!一人称が「ボク」の長船派ということで…審神者界隈が大変ざわついてましたね…!!

入れ替えが面倒なので、こちらの極め短刀の二軍編成で雑に脳死周回しました。まあいつものことですね。

今回も無事にゲットしました!!

ちなみにイベント完走後のスクショがこちら。大体極レベル6~7くらい上がっていてびっくりです…!最終的に32万くらい御歳魂を稼ぎました。ソシャゲ刀剣乱舞の他に2つやってるのですが…ちょっと途中でしんどくなってきたので…これからはあまり無理をしないようにしたいです…。

今回も難易度・超難を周回しました!!稀ドロはこちらの刀剣だったそうですが、幣本丸には

が落ちました!!無骨ちゃんいっぱい落ちたね!!

連隊戦が終わって、刀剣乱舞は九周年を迎えましたが、(タイトル画面で九周年!!ってやついつもスクショするんですけど、今回はうっかり忘れました)新たなる出陣先が実装されました!!とりえあず3回ほど出陣しましたが、かなり難易度高めになっております…!闘争が剥がされる…!!

…というか私は通常マップもろくにクリアしてないので…気が向いたときにでも進めておこうかなって思います…最近回想の回収もろくにしてないんですよね…。

とりあえず今後の展開に期待しつつ、今回はこの辺で!!